読み書き困難・ディスレクシア・学習障害・LD・発達障害へ手厚いサポート
学ぶことが楽しみになる放デイ

・臨床心理士のよみかきアセスメントと支援
・ビジョントレーナーのアセスメントとトレーニング
・タブレットPC等を使うICT活用の前のICTトレーニング
・管理栄養士とクッキング体験
 ※学習だけではなく、運動やライフスキルなどバランス良く自立への取り組みを行います。

こんなお困りごとありませんか?

宿題や読み書きなど学習を
異常に嫌がる・抵抗をする

板書を写すのが遅い
書き間違いが多い
漢字が覚えられない

文字を読むのがたどたどしい
一文字ずつ読むような感じ
(その子本来の能力と違和感がある)

かず(数字)が苦手
四則演算に時間がかかる
算数の文章題ができない

文章になると理解ができない
日記や作文が苦手である

流暢に会話はできていて
知識は大人顔負け
それなのに授業やテストはふるわない

私たちがお力になれることがあると思います。ぜひご相談ください。

公式LINEアカウント(お問合せ専用)
スマートフォンでリンクまたはQRコードを読みとり、チャットあるいはLINE通話にてお問い合わせいただけます。

サービス内容


放課後等デイサービスとは? 保育所等訪問支援とは?
放課後等デイサービスは、通称「放デイ」と呼ばれ、障害や発達に特性のある就学後の児童が放課後や学休日に利用できる場所です。
保育所等訪問支援では、利用児童の通う学校に出向いたり、学校側と情報を共有し連携したりすることで、その児童に合った過ごし方やサポートを模索し考えていくサービスです。


利用するには? 料金はどのくらい?
利用する放デイのある市区町村で「受給者証」を発行してもらう必要があり、発行されるとどなたでもご利用可能です。
料金は、自治体が9割、利用者が1割の負担です。ただ上限額が世帯条件によって定められており、概ね4,600円となるご家庭が多いです。

るーぺの療育
るーぺでは「ディスレクシア」「LD」「学習障がい」と呼ばれるような、診断がなくともよみかきに困っている児童、または「見る」力に困っている児童を対象にした支援をご用意しています。ただ、お勉強ができるように支援するのではありません。目的は、学習支援やビジョントレーニング、読み書きの代替手段となるICTの探索等によってお子さまの困り感を軽減し、自尊心の回復を手伝う、それによってその子の未来の選択肢を広げていくことです。

るーぺのスケジュール
るーぺの1日の流れや営業日、月間プログラムをお知らせします。


※準備中


会社概要

代表あいさつ

はじめまして。

このページをご覧いただき、ありがとうございます。

株式会社Eduche (エデュケ)の代表、常泉沙奈恵(つねいずみさなえ)と申します。

私は臨床心理士、公認心理師の資格を保有し、大学院在学中から災害拠点病院やリハビリテーション病棟、精神保健福祉センター等で臨床経験を積んできました。

そして児童の療育施設にて指導員から児発管、管理者まで経験をし、子どもたちや親御さま達と出会う中で、これからの人生を通して私はこのお仕事に向き合っていきたいとの思いを深めることとなりました。

小さな一歩ではありますが、これから市原市に放課後等デイサービスを立ち上げ、皆さまと出会い、良いことも苦しいことも分かち合い、子供も大人も成長していけるのを楽しみにしています。

事業所について

最寄駅:
JR内房線 五井駅(約4.4km)から
→車で約12分
→小湊バスでバス停【市原市役所】まで約8分、そこから事業所まで徒歩約11分

よくあるご質問

・学校への送迎はしてもらえますか?
 →可能です。ただ放デイは自立支援をするサービスでもありますので、自力通所が可能な場合は登所訓練などを挟みご自身で通うご相談をさせていただく場合があります。また、送迎が多くなってきますとそれだけ支援が手薄になってしまう、支援の質が低下する、送迎車での事故リスクという課題が出てまいります。保護者さまご自身で送迎が可能な場合など、ご協力頂けますと大変ありがたいです。

※準備中